-
RadFan2024年10月号
¥3,000
2024年9月30日 刊行 A4判 96ページ 特集1 進化し続ける核医学 2024 (企画:渡辺 悟(金沢大学附属病院 核医学診療科)) 特集2 医療被ばくを考える!医療被ばく低減の達人! 連載 エキスパートによるIVR症例集 (黒岩大地[福島県立医科大学附属病院]ほか) MY BOOK MARK~本当に使いやすい製品がこの中に~ (佐藤英幸[順天堂大学医学部附属順天堂医院] 谷 和紀子[神戸大学医学部附属病院]) RADSCOPE (稲村瑛仁[キヤノンメディカルシステムズ株式会社]) (島田隆正[株式会社キュアホープ]) (北中康友[株式会社A-Line]) SEMINAR バイエル薬品株式会社
-
マンモグラフィ撮影BOOK ─ 追加撮影でもっとわかる! ─
¥4,400
発売日 : 2018/4/12 言語 : 日本語 雑誌 : 131ページ 寸法 : 18.7cm x 1cm x 25.7 cm 試し読みページ⇒ 準備中 著者:岡田智子(日本赤十字社 さいたま赤十字病院)
-
骨粗鬆症性脊椎骨折のための経皮的椎体形成術(PVP)マニュアル
¥5,500
発売日 : 2023/4/10 言語 : 日本語 雑誌 : 118ページ 寸法 : 18.7cm x 0.9cm x 25.7 cm 試し読みページ⇒ 準備中 監修: 荒井保明(元国立がん研究センター中央病院長/元日本IVR学会理事長) 谷川 昇(関西医科大学) 著者:野口智幸(九州医療センター)
-
IVR医はいないの?~その病気、切らずに治せるかも~
¥1,630
発売日 : 2018/7/11 言語 : 日本語 雑誌 : 127ページ 寸法 : 18.7cm x 1cm x 25.7 cm 試し読みページ⇒ 準備中 原作:荒井保明 漫画:MAKO./(株)サンドライチ
-
IVR医はいないの?~その病気、切らずに治せるかも~
¥1,630
世界初(きっと!)の漫画でわかるIVR!2018年7月11日刊行! 【原作】荒井保明(国立がん研究センター中央病院) 【漫画】MAKO./(株)サイドランチ B5判 128ページ 切開しなくても症状が治る!?新しい医療「IVR」が漫画で楽しくわかる!医療従事者も一般の方も、「IVR」をここから知る一冊。 血管塞栓術、ステント治療、ラジオ波焼灼療法、凍結療法……IVRの様々な手技を、IVR医・有末次とそれを取り巻く群青病院IVR科の面々が織りなすストーリーとともにご紹介!
-
CT造影技術
¥6,050
CT造影技術の基礎、理論・技術の臨床応用、 研究用ファントムの作成、最新CT装置の造営理論など 長野赤十字病院における検討を中心に、 考えるヒントをまとめた1冊 造 影 C T 検 査 の 全 て が こ こ に あ る 【企画】八町 淳(長野赤十字病院中央放射線部) 【編集】寺澤和晶(さいたま赤十字病院放射線科) 【監修】林信成(IVRコンサルタンツ) 2013年8月26日 刊行 B5判 296ページ CHAPTER 1 造影理論 1-1:TDC 1-2 造影剤使用量 1-3:TDCの補正 CHAPTER 2 注入技術 2-1:造影剤注入方法 2-2:タイミングの補正 CHAPTER 3 理論・技術の臨床応用 3-1:頭頸部 3-2:体幹部 3-3:心臓 3-4:その他 CHAPTER 4 造影効果とdual energy CHAPTER 5 肝臓質的検査の現状 CHAPTER 6 造影研究を進めるためのファントム作製
-
追加撮影でもっとわかる!マンモグラフィ撮影BOOK
¥4,400
「正確な評価ができない」「全体が写っていない」など 最初の撮影で完璧なものは難しいです。 そこで本書にある、追加撮影で臨床に役立つ画像を補えば より精度の高い撮影ができます。 写真もふんだんに掲載しており、わかりやすさはバツグンです。 撮影現場に1冊、ぜひ! 岡田智子 著(日本赤十字社 さいたま赤十字病院) 2018年4月12日刊行 B5判 132ページ